スライダー(変化球)の握り方と投げ方について解説!ダルビッシュや松坂などが代表的かな
野球に興味があるって人は
一度は気になったことがあるんじゃ
ないのかなって思うことが変化球の
握り方や投げ方なんじゃないかなって思う!
そんな今回は変化球のスライダーについて
いろいろと気になったので調べてみた!
~スライダーについて~
それではスライダーについて
いろいろと見ていってみよう!
そもそもスライダーってゆうのは
どういった変化球になるのか?
回転はバックスピンとサイドスピンとの
間ぐらいの回転軸で投げたピッチャー
の腕とは反対方向へと変化していく
変化球になります。
ピッチャーから見て、
右ピッチャーだったら左方向へ、
左ピッチャーだったら右方向へ
変化していくってことになるね。
そして握り方はこんな感じになります!
(右ピッチャーの場合)
そして、握り方にはいくつかのパターンが
あるけれど、基本的にはこのような感じで
人差し指と中指に縫い目がかかる握り方になる。
そして投げ方にもいくつかのパターンが
あるんだけれど、代表的なパターンを
紹介していこう!
・握ったボールを投げるときに指先に
引っかけて投げる。
・投げるときに縫い目に引っかける
のではなくて、手首のスナップを
使って投げる。
・縫い目に指を合わせて横回転を
加える感覚で投げる。
・ラグビーボールを投げるような
感覚で投げる。
などがあります!
個人的には縫い目に指を引っ掛ける
感じで手首のスナップをきかす感じ
で投げるやり方がやりやすいかなって思った。
あくまで個人的にやりやすいってゆう
ことだから、たぶん人によってそれぞれ
投げやすい投げ方は違ってくると思う
からいろいろな投げ方を試してみるのが
いいかなって思うかな!
ちなみに投球フォームはオーバースロー
よりもサイドスローのほうがより大きい
変化を生むことができる。
まあサイドスローはけっこう肘とかに
負担がかかりそうなイメージだけどね。
またスライダーには縦スライダーって
ゆうものもあって、よくVスライダーって
呼ばれることもある。
基本的にはスライダーってことだから
握り方はスライダーだけれど、縦に
落とすような感覚で少し抜くイメージになる。
同じ下方向への変化球のフォークボールは
握り方がぜんぜん違うかな。
またスライダーの中には高速スライダーも
あるけれど、基本的には投げ方にはっきり
とした明確は違いはあんまりないみたいけれど、
スライダーよりもキレとスピードを重視するから
腕の振りを鋭くイメージして少し押し込む
ようにして振り切る感じのイメージ。
~スライダーが有名なピッチャー~
スライダーを駆使しているプロ野球選手は
たくさんいるけれど、スライダーってゆうイメージ
のピッチャーだったら、現役選手だったら
・岩瀬仁紀投手(中日ドラゴンズ)
・前田健太投手(広島カープ)
・ダルビッシュ有投手(テキサス・レンジャーズ)
・則本昂大投手(楽天ゴールデンイーグルス)
過去の有名な選手だったら
・稲尾和久投手(元:巨人)
・伊藤智仁投手(元:ヤクルトスワローズ)
・大野豊投手(元:広島カープ)
などの選手で、縦スライダー(Vスライダー)だったら
・松坂大輔投手(福岡ソフトバンクホークス)
・田中将大投手(ニューヨーク・ヤンキース)
などの選手が個人的には思い浮かんだかな!
~最後まで読んでいただいてありがとうございます!~
この情報がお役に立てれば嬉しいです!
いいね!やシェアしていただければ嬉しいです♪
それではまた!
スポンサーリンク
最近のコメント